ポジション期間

投資家とトレーダーは両立できない。

ソフトバンクの孫正義会長が 昨年ビットコインで145億円損したらしい。 ビットコインは 2017年の末にピークをつけて 2018年に入ってからは下落が止まらなかった。 2019年4月現在は60万円前後で推移している。 そのまま損切りせずに ...
AI・RPA関連

RPAホールディングスに欠点を発見できない。

RPAホールディングス(6572)には 悪いところ(×)がない。 少なくとも私にはその短所や欠点が見つけられない。 ●=マル ▲=サンカク ×=バツ 高橋知道社長の起業前の経歴は、 一橋大卒業後 アクセンチュアというコンサル会社に入社。 次...
AI・RPA関連

事務作業代行ソフトのRPAに注目せよ。

RPAホールディングス(6572)が 上場来高値更新中。 この会社は人事、経理、総務、営業管理など 事務作業代行ソフト「ビズロボ!」を販売している。 公式サイト: ホワイトカラーの簡単な事務作業なら AIや機械学習が組み込まれた ソフトウェ...
ビビリ病・エントリー恐怖症

成長しない者は退場という運命が待つ。

FXトレーダーの永井翔さんの チームメンバーだった 「すたろん(現スタロン)」さんが 単独でYouTube動画を配信しています。 彼が永井チームを脱退したのは リーダーの永井さんと 意見の相違があったからだそうです。 (ケンカではない) ・...
ストップ銘柄

株は成長性の期待で上がる。

2024年に新札切り替えが決まった。 ということは政府の考えは 2024年以降にも 日本では現金が流通している社会である という前提なのだろう。 私は現金はまだまだ完全に無くならないと考える。 紙の本だって健在ですし、 コピー機だってコンビ...
ストップ銘柄

業界トップのゼンリンですが、買う気が起きません。

地図データのゼンリン(9474)が 一時S安に陥った。 グーグルとの提携が解除されたのではないか という投資家たちの嫌気から。 HP: 地図情報はまだまだ必要不可欠。 業界ダントツのゼンリンは淘汰されにくい。 ただし営業利益率が10%もない...
EV関連

監視銘柄:デンヨー

私のブログに書いたのだが、 自家発電機を作っているデンヨーは 伸びると思う。 なぜなら電気は災害時に弱い。 電気自動車が一般化されれば 発電機は必需品になる。 一家に1台は常備されると推測する。 デンヨー(6517)30年チャート チャート...
※詐欺・犯罪

世界一難しいビジネスである相場で「簡単に儲かる」は詐欺。

私は過去に詐欺だと言った 松木奈々子の「ビスケット倶楽部」 について言及したことがある。 やはり事実でした。 それがこのサイトに載っている。 【購入者のコメント】 >購入した商材は、 >もともと、ローンチの時に説明されていた >FXの配信サ...
マインド・メンタル・心構え

トレーダーはマゾであれ。

株やFXという相場に入門してくる100%の人が 自分のお金を増やしたいという動機だ。 私は社会勉強にもなるからという理由で 23歳の時に株を買ってみたが、 本心では一攫千金の欲があったのは否めない。 当時はヤフー株が1億円とか騒いでいたのを...
損切り・ロスカット

勝率を考えるな。

FXトレーダーの田畑昇人さんの本を読みました。 彼の手法は ・テクニカル分析 ・時間帯 ・オアンダ の3つを考えるというもの。 オアンダとは、 FX参加者の売り買いポジションの数量(オープンポジション)や 注文価格の数量をグラフにしたもの(...
テーマ株・成長株・国策

ライザップは死んでいない。

とある関係者の情報です。 (詳細は言えません) ライザップの社員の士気はまだ死んでいない。 やる気満々。 何としてでも利益を出すという意気込みがある。 もちろんライザップ社員のすべてではないと思うが、 だいたいダメ会社の社員のほとんどは目が...
スイングトレード

ナンピンとスタイル

ナンピンについて誤解が出そうなので言います。 (※株式の場合のみで) 私はナンピンについて否定はしませんが、 とことんナンピンをする人は いずれ退場します。 どこかで損切りしないと資金のすべてが飛びます。 必ずジエンドになります。 だから株...
両建て

上がるか下がるか、しかない。

「両建て」では勝てません。 ですが訓練にはなります。 エントリー回数が2000回も無い人は 両建てで訓練することをお勧めします。 その理由を書きます。 年明けの為替市場では 急激に円高に振れました。 (1ドル108円から一気に104円に) ...
書籍・情報教材

空売りも楽ではないが、

空売りを好む売り豚さんたちも 決して楽に儲かるわけではない。 たとえ今年が不況の年であっても。 株ではド素人の小林昌裕さんがこの雑誌で 2019年10月1日から消費税10%が始まるから 景気後退の予測による空売りを推奨している。 彼のアメブ...
仮想通貨・ブロックチェーン関連

中期投資の本命銘柄:マネックス

マネックスグループ(8698)は 仮想通貨の取引所コインチェックを買収した。 私はそれはナイス判断だとしている。 社長の松本大さんがなぜ怪しげな仮想通貨業界に手を出したか。 それは経営理念に合致したからだと推測できる。 マネックスの企業理念...
暗号通貨・ビットコイン

仮想通貨は大底近辺なのか。

マイニング事業をしている大手2社が 拡大する損失に耐えきれなくて撤退を決めた。 マイニングに投下している資金よりも 採掘で得られる仮想通貨の価格(=利益)が下回ったので とてもじゃないがやっていけなくなったのでしょう。 仮想通貨の下落で泣く...
テーマ株・成長株・国策

2019年の株価も悲観的です。

家具の製造小売大手「ニトリ」の似鳥会長が 2018年の経済を予想していた。 1ドル=110円割る 日経2万円割る 当たっている!! すごい。 彼が2019年をどう占うかは待つことになるが、 おそらく2018年よりも悪くなると言うだろう。 記...
相場の基礎

株は売り豚で大丈夫。

ビジネスで儲け続けることは恐ろしく難しい。 過去の記事でも書いたが、 どんな銘柄でもチャートは「山」か「すべり台」の形で 最終的には倒産に向かって歩んでいく。 たとえ努力している企業でも底辺を這いつくばるチャート。 いつ上昇に転じるかは未知...
暗号通貨・ビットコイン

ビットコインのショートは危険。

ビットコインの流通量はほぼ決まっています。 一部のホルダーがドカンと売って 大きく下がったところで少しずつ買い戻す。 「流通量が少ない=価格操作しやすい」 もしあなたがそんなにトレードしたいなら FXをして下さい。 なぜなら円、ドル、ユーロ...
テーマ株・成長株・国策

航空機のレンタルが儲かっている。

この雑誌に書かれていますが、 航空機のリース業が儲かるらしい。 【儲かる理由】 ・航空会社に年間契約だから収入が安定している ・保守整備は航空会社がしなければいけない法律がある ・減価償却で節税できる(法定耐用年数5年) ・税金対策で航空機...
error: Content is protected !!