空売り

企業の事件・事故

空売りの準備をして下さい。

ダイニングレストラン運営のグローバルダイニング(7625)が政府の時短要請を拒否した。長谷川耕造社長の考えは4点。1、本当に緊急事態なの?インフルでの死者が35000人になった20年前緊急事態を出したか? 出していない。2、ロックダウンして...
書籍・情報教材

株には空売りという手法があることを知れ。

株で1億円以上稼いだ10人の現役トレーダーたちが2020年の注目銘柄を挙げている。この季刊雑誌にあります。※注意:いつ、いくらで買うかは記載されておらず。(以下参考程度に)●資産35億円のテスタさん・日本カーバイド(4064)・サインポスト...
テーマ株・成長株・国策

斜陽産業でも、勝ち組企業に空売りは危険。

私は以前にほとんどの株価は「滑り台」か「山」の形になると言った。それは「右肩上がり」の形の銘柄はほとんどないと言っているようなものですが、探せばあるもんですね。しかも上場して20年も経っている。この2社です。※探せばもっとあると思いますが●...
書籍・情報教材

空売りも楽ではないが、

空売りを好む売り豚さんたちも決して楽に儲かるわけではない。たとえ今年が不況の年であっても。株ではド素人の小林昌裕さんがこの雑誌で2019年10月1日から消費税10%が始まるから景気後退の予測による空売りを推奨している。彼のアメブロ:東京五輪...
相場の基礎

株は売り豚で大丈夫。

ビジネスで儲け続けることは恐ろしく難しい。過去の記事でも書いたが、どんな銘柄でもチャートは「山」か「すべり台」の形で最終的には倒産に向かって歩んでいく。たとえ努力している企業でも底辺を這いつくばるチャート。いつ上昇に転じるかは未知です。過去...
空売り

最も重要な指標は株価です。

株式を売り買いしている者で株価を見ない人はいません。(いたら教えて下さい)チャートを見ないでトレードしている人がいますが、(下山敬三さん)その人ですら株価を見ています。「その株価はその会社にとって割安か割高か?」これを知れたら株で億万長者で...
空売り

売り禁銘柄は買わない。

今日サイバーステップ(3810)を3445円で信用買いした。なぜ買ったかというと底値から上げてきて4000円に向かうと考えたから。結果は後場急落して慌てて3200円で返済売りした。100株:損切り:-24912円これはもっと下がると考えてド...
書籍・情報教材

空売りを知って下さい。

空売りについて知りたい人はこの本をおススメします。とても丁寧に解説されています。ただし著者は株で稼いでいないようです。彼のブログを見たら分かりますが、株についてのトレード歴がないです。おそらく調べあげて本にするのが好きなのでしょう。そうして...
日本人投資家・トレーダー

会社という生き物にはピークがあり、いつか死にます。

泉幹さんは「永久に上がり続ける株なんて皆無」と断言している。だから空売りを勧めている。私もそれには同意していて、ビジネスというのは本当に本当に難しく、10年も稼ぎ続けられる会社はない。(会社設立後10年以内に倒産するのは94%)儲かると分か...
マインド・メンタル・心構え

空売りは悪くない。

株式トレードには「空売り」と言って(信用売りとも言う)株価が下がったら儲かるという売買方法があります。「下がるのがうれしいなんて何事だ!!」空売りする人を毛嫌いするのは買いのみでトレードする人たちですが、その人もできるだけ安く買いたいわけで...
マインド・メンタル・心構え

株式は参加者が増えれば増えるほど儲かりやすくなる。

株トレードにおいて商売敵(ライバル)は存在しません。なぜなら売る人がいなければ買えないし、逆に買ってくれる人がいなければ売れませんので。だから買い手も売り手も同時に増えると株式市場に資金が流入し盛り上がる。(一番儲かるのが証券会社)よく買い...
error: Content is protected !!