衰退=売り:成長=買い

私の買いか売りかの銘柄の決め方は単純です。
もちろんチャートも見ます。

衰退業種(左:売り)→成長業種(右:買い)

ガソリン車→EV・水素車
環境汚染→環境保全
(バイデンさんの公約:グリーン政策)
火力発電→太陽光発電・風力発電・地熱発電
(原子力は無くならないと思います)
実店舗小売→ネット小売
貸し会議室→ZOOM
通勤・出張・オフィスワーク→在宅ワーク・リモートワーク
電車・飛行機→インドア
所有(購入)→共有(借りる・レンタル)
一戸建て新築→マンション住まい
都市部本社→地方移転
都会住まい→田舎移住
印刷広告・チラシ→ネット広告
外食・飲食店→宅配・デリバリー
飲み会交流→ZOOMやチャットワークなど
学校→オンライン学習(登校拒否児童はもっと増える)
年功序列・終身雇用・毎月の給料→成果主義・結果による報酬
?→e-Sports(新分野)
移民規制→人口減・労働者不足で移民受け入れ?
飽食→飢餓(水と食糧のための戦争勃発?)
デフレ→インフレ
中国製品依存→東南アジアへ
経済的成功が幸せ→自分の考える幸せが成功した人生

貸し会議室のTKP(3479)も
郊外店舗のイオン(8267)も衰退方向にある。
神戸物産(3038)は駅近に新社屋を建てた。
経営者は時代を読んでいない。

バルミューダ(6612)は巣ごもり消費で好調?

GFA(8783)はeSports関連(ゲーム開発や大会用の会場運営)
ゲームソフト株はさっぱり分かりませんのでノータッチなのですが・・・

車販売よりもレンタカーで十分。
駐車場貸しはレンタカー置き場になると思います。
パラカ(4809)を注視してます。
過去記事参照

アウトドアよりもインドアの時間が多くなる。
電車も飛行機も利用頻度は少なくなりそうです。
(JALは3000億円の赤字。一時国営化されるかも)

熊本にあるリブワーク(1431)の社長が言っていました。
「新築が売れない、地元の人は地元の不動産を買わない」と。

人間は寂しがり屋な生き物ですので
人口の一番多い東京へさらに人が集まる可能性もある。
2011.3.11の時はそうでした。
その時は今のようにZOOMなどのネットワークが未熟で
メール文、画像、音声くらいしかやり取りできなかった。
でも今は動画配信がスムーズにできます。
さらに5Gの通信速度が上がればさらにスムーズになります。
地方へ移住する人はその時よりも多いのではないか。

私の住む近所に新築(1890万円)が4棟建った。
ちょっと断定はできませんが、
3棟売れたようです。2棟かもしれません。
何でド田舎の家を買うのか不思議です。

株は今やマネーゲームですので
上記はご参考までにお願い致します。

error: Content is protected !!